マイナーバーカードの健康保険証利用に関して
医療機関を受診した際に、お薬の情報や特定健診の結果の提供に同意すると、医師等からご自身の情報に基づいた
総合的な診断や重複する投薬を回避した適切な処方を受けることができます。
当院では2023年4月より、マイナーバーカードの健康保険証利用できる顔認証付きカードリーダーを設置しております。
マイナンバーカードを利用希望の方は受付にお伝えください。
2023年4月1日より医療情報・システム基盤整備体制加算を適応させて頂きます。
問診の新しいシステムについて
当院では、タブレットやご自身のスマホなどより、問診の書き込みが出来ようなシステムを導入しております。
外来受診前にご自宅などで、事前に問診の書き込みが出来るようにもなりました。
外来待ち時間短縮にも有益と考えており、上記のバナーより問診書き込みの上、受診のほど宜しくお願い致します。
ファイザーの新型コロナワクチン(コミナティRTU)接種予約に関して
現在、当院で接種可能な新型コロナワクチンは、2価 新型コロナワクチン(起源株/オミクロン株 BA.4-5)のみです。
2023年5月以降に2回目接種の希望の方は、従来通り電話で予約をお願い致します。
新型コロナ用電話回線増設のお知らせ
発熱や風邪症状の方のために、電話回線を増設しました。
2022年2月14日以降、受診予約などには下記の電話におかけください。
電話番号:070-8426-2492 (運用時間は9:00〜17:00)
診療体制変更のお知らせ
2022年1月より、新型コロナ感染症の急増に伴い、午後の一般診療は中止しておりましたが
10月以降、感染者数の減少に伴い、午後も一般ならびに肛門、乳腺の診療を再開いたします。
診察をご希望の方は、お電話で予約をお願い致します。
“クリニック受診時マスク着用のお願い”
新型コロナウイルス感染拡大が持続していることもあり、当クリニックに入られる前にマスク着用をお願い致します。
咳や咽頭痛などの症状のある方は以前よりマスク着用で診察させて頂いておりますが、それ以外の
腹部症状、肛門症状のある方や健診ほかで当クリニックに来院される際には、マスクの着用をお願い致します。
“新型コロナウイルス抗体(SARS-CoV-2抗体)検査のお知らせ”:
抗体検査キットではなく、検査会社(外注)での自費抗体検査が出来るようになりました。
抗体検査は採血で、結果は4〜5日を要します。
自費 ¥5,500 (税込)
抗体陽性は、過去に新型コロナウイルスに感染したことを証明する事はできますが、現時点での感染や
今後、抗体保有者でも感染しないことを保証するものではありません。
“新型COVID-19(コロナウイルス)感染症に関するお知らせ”
新型コロナウイルス感染症はインフルエンザと同様ウイルス感染の病気です。
発熱、咳などの呼吸器症状、強い倦怠感ほか様々な症状がみられます。
発熱、咳などの症状があればまず、電話して頂き、受診時間を指定させて頂きますので、その時間にお越しください。
胸部レントゲン、採血検査などをさせて頂きます。
午前診は、一般患者さんや高齢患者さんが多く受診されますので、受診はお控えください。
管理栄養士による食事栄養指導のお知らせ:
2018年5月より経験豊富な管理栄養士による食事栄養指導を開始しました。
高コレステロール、高血圧、糖尿病など食事により改善する可能性がある病いの方への相談、指導です。
ご希望の方は医師にご相談ください。
|