タバコをやめられないのは、あなたの意志の弱さだけではなく、ニコチンのもつ強い依存性が大きな原因で『ニコチン依存症』ともいわれ、治療が必要な病気とされています。 |
禁煙治療について禁煙治療は、以前から使用されているニコチンを含んだ皮膚に貼るパッチやニコチンガムなどと共に、当院ではニコチンを含まない飲み薬を使った禁煙治療を推奨しています。 |
飲み薬を使った禁煙治療の長所□一定の条件※を満たすと健康保険等が適用される
|
禁煙治療の流れと費用健康保険等を使った禁煙治療は、12週間にわたり計5回(初回診察の2週後、4週後、8週後、12週後に再診)の診察を受けます。 |
|
□上記料金は3割負担時のクリニックでの費用のみで、検査、薬剤費は含みません。 |
AGAとは、Androgenetic Alopeciaの略称で、一般には「男性型脱毛症」のことを指し、思春期以降の男性に発症する進行性の脱毛症のことをいいます。 |
AGA の進行パターン |
|
|
AGA の治療薬と効果AGA治療薬はプロペシアを使用します。プロペシア(一般名フィナステリド)は、メルク社が開発し、世界60カ国以上で承認、販売されている世界初の経口型の脱毛症治療薬で,医師が処方する1日1回の内服による男性型脱毛症用薬(AGA治療薬)です。日本では万有製薬が2005年12月14日から発売を開始しました。 |
診察の流れと費用(自由診療) |
初診 | 問診票記入 | ||
診察(AGAの診断、治療内容、薬の副作用など) | |||
検査(採血) | |||
プロペシア処方 | |||
初診料¥3,300+検査料(末梢血一般・肝機能)¥2,200 | |||
薬剤料(プロペシア1mg) | ¥7,700/28日分 | ||
再診〈1ヶ月後〉 | 診察(採血結果、効果判定など) | ||
プロペシア処方 | |||
再診料¥1,650 | |||
薬剤料(プロペシア1mg) | ¥7,700/28日分 | ||
¥15,400/56日分 | |||
¥23,100/84日分 | |||
以後、1~3ヶ月後再診 |
人は加齢により様々な体調の変化が現れます。 |